作業効率化ノウハウ PR

【集中力が続かない】自分に合った作業方法が大事『集中力はいらない』書評

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。フリーランスブロガーのかぶと(@kbt0401)です

私は普段朝5時に起きて22時に寝たり、1日10時間作業したりしています

ですが、昨日今日と作業できない日が続きました

それははなぜか。集中力がなかったからです

そこで、この状況を打破すべく『集中力はいらない』という本を買いました

この記事では、私がこの本を読んで考えたことを書いていきます

結論から言うと以下の2点です

  1. 作業の仕方は人それぞれ
  2. 私はいろんなことをするのが性に合っている

作業の仕方は人それぞれ

まず、『集中力はいらない』を象徴する文章を2つ紹介します

「集中力」という言葉があるが、まるで人間には「ものごとに集中する能力」があるかのように表現されたものだ。具体的にそれがどういう力なのか、今ひとつ僕には分からない。 

引用元:『集中力はいらない

「集中」とはすなわち、人間に機械のようになれという意味なのだ。集中力というと聞こえは良いけれど、言い換えれば「機械力」が相応しい。人間らしさを捨てて、脇目も振らず、にこりともせず作業をしなさい、ということである。

引用元:『集中力はいらない

これを語る著者は森博嗣

国立大学の研究者になった後、小説家として300冊以上の本を出した人です

そんなすごい人が「アンチ集中力」というのだから面を食らいました

私は今まで「集中力はあればあるほどいい」と思っていました

集中して一つのことに取り組めば結果が出る、集中して長時間作業をすれば結果が出る、そういうふうに考えていました

また多くの成功者もそのように語っていたので、私の中で「集中力はあればあるほどいい」というのは当たり前のことでした

ですがこの本の著者、森博嗣さんは「アンチ集中力」と言います

私がこれを聞いて感じたのは、今まで信じていたものが侮辱された怒り、でななく「安心」でした

「アンチ集中力」を掲げて成功した人がいる

本当に作業の仕方は人それぞれなんだな

そう思いました

思うに私はずっと無理をしてきたんだと思います

  • 朝5時に起きて22時に寝る
  • 1日10時間作業する
  • 大好きなツイッターやマンガを我慢する

「結果を出そう」と焦りすぎていました

その無理がたたって、昨日今日と作業が出来なくなっています

ようするに、自分に機械的に働くのを求めていました

集中力が続く自分に合った作業方法

ここまで考えたことを述べてきましたが、大事なのは「これからどうするか」です

というわけで以下の2つをやっていこうと考えました

  1. 毎日1時間は作業する
  2. いろんな作業をする

毎日1時間は作業する

集中力はいらない』の著者、森博嗣さんは1日1時間しか小説を書きません

「なぜそれ以上書かないのか」という問いにはこう答えています

それは疲れるからです。疲れたら次の日に響きます。体力のない人間なのでそうしているわけです。一番自分にとって効率の高い方法を選んでいるだけのことです。

引用元:『集中力はいらない

そして、「やる気のコントロールは意識的にされていますか?」という問いには以下のように答えています

そんなに気合を入れるほどのことでもなく、毎日の習慣にしている、というだけです。やる気なんてものは、やり始めれば自然に出てくる、つまりエンジンがかかってくるものではないでしょうか。

引用元:『集中力はいらない

ようするに森博嗣さんにとっては、1日1時間作業することが自分にとって一番効率の高い方法で、それを習慣にすることでやる気と関係なく作業できているということです

そこで私も「この考えを取り入れよう」と思いました

というわけでこれからは毎日1時間作業するのを習慣にします

調子がよければもっとやるし、逆に悪ければやらなくてもいい

自分のリズムを大切にしながらやっていきます

いろんな作業をする

私は最近「サギョラボ」のYouTubeに力を入れてました

結果を出すために毎日YouTubeの作業をしていました

ただこれが自分には合ってなかったみたいです

ずっとYouTubeの作業をしていると疲れる。それでもその作業をしなければならない

このように考えてしまったため、作業する手が止まってしまいました

現に今日もYouTubeのやる気は出なかったんですが、こうしてブログを書くことはできています

だからこれからはYouTubeだけでなく、ブログなどいろんな作業を意識的にやっていきます

「一つのことに注力するのが最も結果が出るやり方」というのはわかります

でも私にはそれができない

いろんなことをするのが私にとって、長い目で見て一番効率のいいやり方なのではないか、そう考えました

それを裏付けるように、YouTubeに集中する前はいろんなことをやっていました

例えばnoteで利益にならないような書き物をしたり、「クヌギオンライン」というオンラインサロンを運営してみたり

「いろんなことをするのが性に合っている」それを無意識化ではわかっていたんだと思います

というわけでこれからは集中力を切らさないためにいろんな作業をしていきます

まとめ:【集中力が続かない】自分に合った作業方法が大事

今回、『集中力はいらない』を読んで改めて思ったことがあります

それは、「ノウハウは合う合わないがある」ということです

成功者のノウハウはその人の成功体験から生まれたものです

言い換えれば、その人だからそのノウハウで成功できたともいえます

ようするに、その人のノウハウが自分に合うかどうかはわからないということです

私は今まで「集中力が大事」という本ばかり読んできました

そんな中、『集中力はいらない』を読めたことは、集中力に対する自らの考えを見つめ直す機会になりました

何かノウハウを受け取るときは、冷静になって客観的な視点で受け取り、自分に合いそうなものを抽出して試すという視点が必要だと思います

というわけで今回決めた以下の2点も「信じすぎないで試してみる」という感覚でやっていきます

  1. 毎日1時間は作業する
  2. いろんな作業をする

最後まで読んでいただきありがとうございました

それではっ 

【Amazonギフト券を使わないのは損】2,250円分のポイントをゲット!

Amazonギフト券をチャージすれば、最大2.5%のポイントを得ることができます!

出典:Amazon公式

ポイント率2.5%で90,000円チャージした場合、2,250円分のポイントをゲットできます!

ポイントをもらう手順は以下。

  • STEP1
    キャンペーンページで「チャージする」ボタンを押す
  • STEP2
    現金で5,000円以上チャージ
  • STEP3
    コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで支払う
  • STEP4
    ポイントを受け取る

>> 詳しい説明はこちら

簡単にできるので、ぜひ試してみてください!

\ 簡単にポイントゲット! /